個人情報

個人情報保護方針

個人情報の取り扱いについて

「個人情報の取り扱い内容について」

当社、株式会社丸綿産業は、以下に記載する通りに個人情報を適法かつ公正な手段で取り扱い致します。

  1. 個人情報の利用目的について
    • 産業・一般廃棄物を廃棄処理・リサイクルするため。(収集運搬・中間処理業務)
    • お客様とのお取引で発生する連絡(電話・FAX・メール)や書類の提出等のため。
    • 従業員の雇用や労務管理のため。
  2. 個人情報の第三者提供について
    • 当社は、法令に定める場合を除き、事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供することはございません。
      また、当社へ個人情報を提供される場合は、ご本人から同意を得た上で、ご提供ください。
  3. 個人情報の利用・管理について
    • @当社は、個人情報について、以下の通り漏えい、滅失又は毀損の防止その他の個人データの適切な管理のための措置を講じています。(個人データの取扱いに係る規律の整備)
      • 取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者、担当者及びその任務等についてシステム・施設の管理手順を策定しています。(組織的安全管理措置)
      • 個人データの取扱いに関する責任者(個人情報保護管理者)を設置しています。
      • 法や社内規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の個人情報保護管理者への報告連絡体制を整備しています。(人的安全管理措置)
      • 個人情報の取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施と守秘義務誓約を締結しています。
      • 個人情報についての秘密保持に関する事項を就業規則に記載しています。(物理的安全管理措置)
      • 個人情報を取り扱う区域において、従業者の入退室管理を行うとともに、権限を有しない者による個人情報の閲覧を防止する措置を実施しています。
      • 事業所内の移動を含め、個人情報を取り扱う機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人情報が判明しないよう措置を実施しています。(技術的安全管理措置)
      • アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報の範囲を限定しています。
      • 個人情報を取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。
    • A当社が提供するサービスは、お客様から個人情報をご提供いただけない場合はご利用できないことがございます。
    • B当社が取得した個人情報に不備や間違い及び詐称があった場合は、当社サービスのご提供が出来ない場合や人事採用の選考対象とならない場合がございます。
      • 個人情報の開示・訂正・利用停止・消去・第三者提供記録について
        当社は、ご本人から個人情報の開示・訂正・利用停止等のご依頼の申し出がありましたら、特別な理由が無い限り、誠実に対応させていただきます。
        ご本人確認のため取得しました個人情報は、個人情報の開示・訂正・利用停止・第三者提供記録等の手続きが終了しましたら、当社の安全管理措置に沿ってシュレッダー破棄させて頂きます。
  4. インターネットの利用について
    • インターネット(E-mail)で個人情報をご提供される場合、安全な通信が確保されていないことをご理解されたうえで送信していただくようお願いいたします。
  5. 相談・問い合わせ窓口
    • 個人情報の取扱いに関する問い合わせ・ご意見等につきましては、下記窓口にご連絡下さい。
    • 株式会社 丸綿産業 代表取締役 後藤秀一郎
      【担当者名】個人情報保護管理者 後藤 光作
      【所在地】北九州市小倉南区津田1丁目14番47号
      【電話番号】 093-475-4708
      【受付時間】9:00〜17:00


北九州市小倉南区津田1丁目14番47号
電話:093-475-4708
FAX:093-647-0045